キャノンプリンターインク吸収体の満杯になる原因と、交換方法を紹介


67faebb9

プリンターを購入して
初めて「インク吸収体」
知った方が、多いと思います。

エプソンでは「廃インク吸収パッド」
表記されていて、両方とも
同じものを差しています。

これらのエラーが出る原因と対策。
また、長持ちさせる秘訣を紹介します。

スポンサードリンク

インク吸収体とは・・

67faebb9

インク吸収体とは、プリンターが印刷をする時や
クリーニング等で排出される、余分なインクを
吸収するプリンター内部の部品です。

プリンターの構造上、インクは液体なので
どうしても余分なインクが出てしまいます。

吸収体がないと、インク漏れに繋がるので
プリンターでは絶対に欠かせない部品です。

しかし吸収量には限界がくるため
いつかは交換しないといけません。

交換時期をお知らせするのが
「インク吸収体エラー」です。

エラーが出たとき・・・

DSC05442

交換エラーにも種類があります。

1、インク吸収体が満杯に近づいています
満杯に近づいている状態では
プリンターは作動します。

そろそろ交換時期だから
気を付けてくださいね。
という忠告のようなものです。

2、インク吸収体の交換が必要です
交換が必要です。と表示が出た場合
インク吸収体は満杯状態です。

交換しないとプリンターは一切作動しません。
これはインク漏れなどを防ぐため
安全上の仕組みで、どのメーカーも作動しないようになっています。

エラーの対処

IMG_3951
インク吸収体は自分たちで交換ができず
サービスセンターにプリンターを出し
修理してもらわないと治りません。

交換費用は定額一律料金になっていて
機器内部の点検・清掃を含め
総合的な機能確認も、一緒に実施してくれます。

サービスセンターに直接持ち込むのが
一番最短で修理ができますが
持ち込めない方でも、宅配業者が引き取りにくる
サービスもあります。

機種にもよりますが、一般家庭用プリンターには
出張修理は対応していない、又は
高額な修理費になる場合が多く
ほとんどの方が、サービスセンターでの修理をしています。

修理関連記事はこちら
キャノンプリンター修理・その他お問い合わせ先一覧。

スポンサードリンク


インク吸収体を長持ちさせる

一番プリンターを使う時に限って
インク吸収体がいっぱいになるものです。笑

しかし、日頃からの心がけで
インク吸収体の満杯を、長持ちさせることが可能です。

1、インクは純正品を使う
91fHWKU5YnL._SY355_

他社インクは純正インクに比べ
印字不良になりやすいようです。

その度、クリーニングを行うと
強い力でヘッドからインクを出そうとするため
余分なインクがたくさん出てしまいます。

まずは、純正インクを使いましょう。

2、自動クリーニング機能をオフにする
G0034521
今の機種では、目詰まりを防ぐために
自動で定期的にクリーニングを行う機能がついています。

確かにインクは液体なので
定期的にプリンターを使用しないと
印字不良が発生しやすいです。

一見便利ですが、ヘッドクリーニングほど
余分なインクが出る作業はありません。

定期的にプリンターを起動するだけでも
目詰まり防止になります。
自動クリーニング機能は切っておきましょう。

まとめ

・インク吸収体はプリンターに必要な部品
・吸収量が満杯になると交換が必要
・通常はサービスセンターで交換をする
・日常の心がけで吸収体を長持ちさせることができる

スポンサードリンク

よく読まれる人気コンテンツ

サブコンテンツ

このページの先頭へ