エプソンプリンターエラーEP-802A[インクが認識しない]他の対処法

プリンターでよく発生する
インク・用紙でのエラー。
使っている私達がそのトラブルについて
しっかり見極めることでそのエラーにあった
対応ができます。
この記事では
コールセンターに問い合わせする前に
自分たちで対応できる方法をまとめてみました。
インクのさしなおし

エラーが出た時、正しくセットし直したら
直ったなど、一時的なものが多いです。
なので、まずはインクを指し直します。
差し直した時は、しっかり押し込み
隣のインク達と比べ、飛び出していないか
きちんと確認しましょう。
インクの色間違え

意外と多いのが、カラーの見間違えです。
EP-802Aは6色使用する為
ICMとICLM・ICCとICLCの
判断を気をつけてください。
インクは純正・・・?

正しい色を指し直しても改善ない場合。
まず確認したいのは、インクが純正かどうか。
エプソン用とアルファベットで明記してあるのは
全て他社インクで、EPSONの動作対象外製品です。
他社インクを使用している人は
エラーが出ている色だけでも
純正インクに変えてみましょう。
純正インクに交換して
エラーが消えれば、プリンターの故障ではありません。
全色エラーは修理の合図

エラーで出ているカラーが、全色の場合です。
今はインクが一つ一つ独立しています。
同時に全てのインクがおかしくなるとは
考えにくいものです。
なので、全色エラー時は修理になります。
純正インクでエラー改善なし

他社インクから純正インクに変えた場合。
また、純正インクでも新品に変えてみた場合。
どちらも、エラーが改善できなければ、修理になります。
EP-802Aは修理費が11000円と決まっています。
定額なので、いくつ修理箇所があっても
この金額を超える事は、ありません。
修理方法の関連記事はこちら
エプソンプリンタが不具合。修理期間と修理手順の基礎知識。
エプソンプリンター修理・その他お問い合わせ先一覧。
EP-802Aについては、部品保有期限も
2016/3/31と近づいています。
この日以降、部品がなくなり
修理ができないので、注意してください。
まとめ
・エラー時は色の確認後、セットし直し
・純正インクに変えてみよう
・全色エラーは故障
・部品保有期限には気をつけよう
エラーは改善できたものの
色が出ないよって方は
一時的に目詰まりを
起こしている可能性があります。
ノズルチェックで確認し
必要ならば、ヘッドクリーニングをしましょう。


![エプソンプリンターエラーEP-704A[用紙がありません]他の対処法](https://i2.wp.com/printer-lib.jp/wp-content/uploads/2015/05/img_product_index3-e14303970352061-150x150.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)

![エプソンプリンターエラーEP-704A[インクが認識しない]他の対処法](https://i1.wp.com/printer-lib.jp/wp-content/uploads/2015/07/04-e14332983808042-150x150.png?resize=150%2C150&ssl=1)
![エプソンプリンターエラーPX-403A[インクが認識しない]他の対処法](https://i2.wp.com/printer-lib.jp/wp-content/uploads/2015/06/6da2c1da5dd7fb287e1d89b7cf2e3e5b.png?resize=150%2C150&ssl=1)

![エプソンプリンターエラーEP-774A[インクが認識しない]他の対処法](https://i1.wp.com/printer-lib.jp/wp-content/uploads/2015/07/04-e14332983808044-150x150.png?resize=150%2C150&ssl=1)
![エプソンプリンターエラーEP-705A[インクが認識しない]他の対処法](https://i2.wp.com/printer-lib.jp/wp-content/uploads/2015/07/04-e14332983808043-150x150.png?resize=150%2C150&ssl=1)