キャノンプリンターが白紙で印刷できないときの原因と対処法!


canon_logo

プリンターを使おうと思ったら、なぜか白紙で出てくることってありますよね。

インクも入っているのに、なんで?と思いますが、意外と簡単に解決できるパターンが多いです!

今回の記事では、キヤノンプリンターで印刷されず白紙で出てくるときの、一番多い原因と対処法を紹介します。

スポンサードリンク

白紙で出てくる原因ナンバーワン

g0165620

インクが入っているのに、白紙で出てくるという場合、原因で最も多いのは、インクの詰まりです。以下、目詰まりと言います。

時には全く印刷されないし、カラーだと出てくるのに、文章の印刷だとでないなど、目詰まりの具合により多少違いますが正常に印刷できない症状は一緒です。

なのでまずインクがヘッドから正常に出ているのか確かめます。

目詰まりの確認:ノズルチェック

目詰まりを確認する方法は、ノズルチェックです。

ノズルチェックをすると以下のように用紙に結果が出てきます。
g0165043

注意する点もまとめてみていきましょう。
g0165044g0165045
液晶画面がついているプリンターだと、ノズルチェックをした場合、確認してほしい箇所が画像のように出てきます。

画面に沿って確認していきます。

★注意するポイント★
・一番上の、あみだくじのような模様部分は出ているか?
・線が出ていても(B)のように途切れがないか?
・下のカラフルの部分もしま模様にならずきちんと印刷されているか?

目詰まりを起こしているときは、色が見本通り正常に印刷されていません。

パッと見印刷されていても、少しでも途切れがあったり、縞模様になっている部分が一部でもあれば目詰まりです!!

目詰まりがある場合は、ヘッドクリーニングを行います。

スポンサードリンク


ヘッドクリーニングの注意点

ヘッドクリーニングは、強い力でインクを吸収し詰まりを取り除くものです。

ヘッドクリーニングを一回行うたびに、ノズルチェックで今のヘッドの状態を確認します。

ノズルチェックで確認⇒ヘッドクリーニング を数回繰り返します。が、ヘッドクリーニングはインクの消費が激しいため、4回ほど繰り返しても改善がなければ、ヘッドの故障と見切りをつけたほうがいいです。

ヘッドが故障している場合は、何度ヘッドクリーニングしても改善できるものではありません。インクが無駄になってしまいます。

★注意のポイント★
・互換インクは使っていないか?

互換インクは目詰まりが発生しやすいようです。(メーカーに問い合わせ済)互換インクを使っている方は、まず純正インクに変えてヘッドクリーニングを行いましょう。

白紙が止まらない!

目詰まりの次に多いのが、電源が入ると同時に、白紙の用紙がどんどん出てきて止まらない!という現象です。

この場合は、以前印刷していた(あるいはしようとしていた)データが残っている可能性が高いです。

パソコンから指示が出ている状態のままなので、印刷が止まらなかったり、白紙のまま出てきたりするのです。

印刷待ちデータを確認し、あればすべて削除(またはキャンセル)してください。
32752_05

ジョブ削除

パソコンによって多少画面が異なりますが、ここではWindows7での画面で紹介します。
Windowsの方ならプリンターとFAXを開けば、プリンターのアイコンが出てきます。アイコンの上にカーソルを合わせ右クリックし「印刷ジョブの表示」を開けば、細長い画面がでて、印刷待ちの状態なのか分かります。(通常は何も項目がありません)

印刷待ちデータがあれば、キャンセルなどで印刷の指示を止めましょう。

まとめ

以上が白紙で出てくるときの主な原因と、対処法です。
白紙で用紙が出てくるときは、以下の注意点を確認しましょう!
・目詰まりをしていないか?
・純正インクを使っているか?
・ヘッドが壊れてないか?
・印刷待ちのデータがないか?

スポンサードリンク

よく読まれる人気コンテンツ

サブコンテンツ

このページの先頭へ